【Kusanagi環境 単独ドメイン】独自ドメインに届いたメールをPostfixでGmailに転送する

KUSANAGIで構築したサーバにはPostfixも導入されます。

【Postfixとは】
メール転送エージェント (MTA)。メールを転送したり指定のディレクトリに移動したりできます。メールをトリガにプログラムを走らせたりもできるのでなにかと便利。

WordPressで作ったサイトの「お問い合わせメール」をGmailに転送させたいって感じです。

  • 「sample.com」というドメインを取得している。
  • 「contact@sample.com」に届いたメールを「△△@gmail.com」に転送したい。

サーバ側にはメールを残さず全てGmailに転送する「転送専用サーバ」とします。



現在の環境

kusanagi –version
→KUSANAGI Version 8.4.0-3

postconf | grep mail_version
→mail_version = 2.10.1

DNSレコードの追加

ホスト名は他のサービスとかぶらないように「mail.」を付けて「mail.sample.com」とする。

「Aレコード」と「MXレコード」を設定する。

お名前.comなら「ドメイン設定」→「ネームサーバーの設定」→「DNS関連機能設定」→「DNSレコード設定」

【Aレコード】

ホスト名:mail.sample.com
TYPE:A
TTL:3600
VALUE:【サーバのIPアドレス】

【MXレコード】

ホスト名:sample.com
TYPE:MX
TTL:3600
VALUE:mail.sample.com

この設定で「○○@sample.com」に届いたメールは「mail.sample.com」に転送され、更に
[サーバのIPアドレス]が返される。

Postfixの設定

ここからはKUSANAGIで編集。

Postfixの設定ファイルは「/etc/postfix/main.cf」

【最低限の設定項目】

myhostname = mail.sample.com #MX レコードに登録したホスト名
mydomain = sample.com #受信するメールの@以降の部分
inet_interfaces = all #メールを受信するネットワークインターフェースを「全て」にする
mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost, $mydomain #mydomainのメールを受信できるようにする
alias_maps = hash:/etc/aliases #エイリアスの設定

Postfixを再起動して設定反映

systemctl restart postfix

ポートの開放

KUSANAGIはCentOS7なのでファイアウォールは「firewalld」で管理されています。
メール受信のため25ポートを開けます。

firewall-cmd –add-service=smtp –zone=public
firewall-cmd –reload

エイリアス設定

転送専用なのでメールアドレスのためたけのLinuxユーザーの作成は不要。
エイリアスを設定する。

設定ファイルは「/etc/aliases」
一番下にでも下記を追記する。

contact: △△@gmail.com

ついでにrootに届くメールも転送しておく。
サーバのエラーメールとか飛んでくるし。

root: △△@gmail.com

エイリアスを反映

newaliases

まとめ

コレで「contact@sample.com」に来たメールはPostfixがエイリアスを見て「△△@gmail.com」に転送してくれるようになります。

複数ドメインでの転送設定や独自ドメインのメールアドレスを使ったGmailからの送信などはまた後日やろう。

>>>複数ドメインのメール受信設定はコチラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。