【カーエアコンが効かない!】電磁クラッチを自力で応急修理する

暑くなってきましたね!

そんななか車のエアコンが調子悪い!!

いろいろ調べてたらDIYで簡単に修理できました。



カーエアコンが冷えない

なんか数日前からさ。
車のエアコンが微妙だったんだよね。

完全に冷えないわけじゃないんだけどさ。
はじめは冷風が出てても気がつくと出なくなってたり

ACボタンを切って入れ直すとまた冷気が出たり出なかったり。
リレーではなさそうなので少し重症かもしれない

というわけで電装屋さんに持っていってきた。

カーエアコンは電装屋の守備範囲

自動車の整備の中でもさ。
カーエアコンは専門性が高めのお仕事。

普通の自動車整備工場に持ち込んでもエアコンは外注に出されることも多い。
なのでぼっちさんは地元の電装屋さんに直接持ち込んで点検してもらった。

どうやらガス抜けやリレーの故障ではないらしい。
コンプレッサーのマグネットクラッチの動作不良とのこと。

なにやら隙間?が広がっているらしい。

ザックリ見積もりでは分解、調整で直れば1万円
コンプレッサーをリビルド品(中古整備品)に交換して5万円ぐらい。
新品に交換して6.5万円ぐらい。

点検料は2,000円(税抜き)だけ置いてきた。

どちらにせよ半日以上はかかるため当日修理は無理。
お盆直前だったので最短でも修理は5日後。。。

これは引きこもりになるかもしれない。

色々調べてみよう

修理するまで数日あるのでどの程度の故障なのか調べてみた。

カーエアコンの基本構造。
f:id:Apps:20170813210116j:plain
引用:いまさら聞けない 電装部品入門(19):カーエアコンの冷房はなぜ冷えるのか(後編) (1/4) – MONOist(モノイスト)

まぁコレはそれなりにわかってるのでOK。

今回はマグネットクラッチとプーリー部分をもうちょっと掘り下げて調べてみる。

f:id:Apps:20170813201038g:plain
引用:3分でわかる小倉クラッチ|小倉クラッチ株式会社

なるほど。
このフィールドコアコイル(電磁石)が通電すると磁石になってプーリーをアーマチュアで挟み込むのね。

f:id:Apps:20170813201426j:plain
引用:マグネットクラッチ 修理|車検 石川県金沢市 オートサービスワカミヤ

そしてこれが隙間。

クラッチなのでパッド的なものが減る

隙間が大きくなる

電磁石で引き寄せられなくなりコンプレッサーが回らない

クーラーが冷えない

なるほどなるほど。
これが電装屋さんが言ってた「隙間が広がっている」って状態ね。

ネットで調べると自分で分解、整備してる人もそれなりにいる。
隙間を調整するシムだけあれば何とかなるかな?

f:id:Apps:20170813223254j:plain
引用:のびのび お仕事『自己流自動車整備』: エアコンコンプレッサ分解(オデッセイRB1) 『なんとなく、見てみたい』ヽ(^。^)ノ

シムはミスミかMONOTAROで数百円で入手できるでしょう。
MISUMI-VONA | ミスミの総合Webカタログ
工具通販 MonotaRO(モノタロウ) 現場を支えるネットストア

このへんのECサイトは知ってる人は絶対知ってる産業界のAMAZONみたいなもん。

なんかアルミ缶とかで自作している強者もいるようだ。
まぁシムは可動部じゃないし適当でもいけるんだろうと思う。

ただこのクソ暑い中数時間、車の下ににもぐったりなんだりすんのもいやだなぁ。。。
1万円だったら安いもんかもしれない。

と、思ったんだけどさ。

動作不良の原因って汚れなんかで動きが渋くなってる場合もあるんじゃないかと思ってさ。
パーツクリーナー的なやつで掃除だけでもやってみようと思ってね。
どうせ数日は電装屋さんも休みだしさ。

パーツクリーナーは30本箱を誤って重複注文したおかげでまだ50本ぐらいあるしな。

ガンガンに吹き付けてやるぜ!

実際やってみた

ここに!
f:id:Apps:20170814110342j:plain

こいつを!!
f:id:Apps:20170814110350j:plain

うおおぉぉおぉお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
f:id:Apps:20170814105922g:plain

ごめん。
実際はプシューってやってるだけなんだけどGif動画作ってみたかったのよ。
話し変わるけど「ジフ」が正解らしいね。

結果

やってみるもんだなオイ。
すっげぇ冷える!!!

根本的には何一つ解決してないけど良しとしよう。

何とか秋まで持ってくれないかな?

秋になったら本気だしてバラして修理しようと思う。

今回も色々勉強になった。
インターネットって素晴らしい。

ぼっちさんの記事も回り回って誰かの役に立つことを切に願う。

30 COMMENTS

ふら

この記事のおかげで、我が家のステップワゴンもエアコンが復活できました。ありがとうございます。
結局15年頑張ってくれた車でしたが、今月末で廃車で乗り換えとなりました。
エアコンが故障ご紹介した時はどうしようか悩み事悩みましたが、廃車覚悟でこの記事の通り試してみて良かったです。助かりました。

返信する
茶臼山古墳

私のクルマ(ルークス)も現在そのような状況です。
今からパーツクリーナーを買いに行って、吹き掛けてみます。
取り敢えずご報告まで…(^_^;)

返信する
ぼっちさん

うまく復活することいいですね!でも最終的には修理or調整してくださいね笑

返信する
Apps

ふらさん
お役に立てたみたいで本当に嬉しいです!
ステップワゴンは私も初代に乗っていましたよ〜。便利で良い車でしたし無駄に高回転特性のエンジンもホンダらしくて素敵でしたw
最後のひと夏を越せてよかったですね〜。次の車も大切に乗ってくださいね!

返信する
poo

ダイハツソニカ(19年式)で停車時にエアコンが冷えない&加速時にコンプレッサー辺り?から異音という症状が出たのでエンジンルームを開けると電動ファンがまわっていない!元々電動ファンに問題を抱えている機種の為電動ファン周りを完全に疑っていましたが、この方法で正常に戻りました。これで車の寿命も延びることになりました、情報を載せていただき誠に有難うございました。

返信する
poo

原因はマグネットクラッチリレーの不具合で、完治しました。
しかしこの方法で一時的に治ったのは確かです、緊急対策には
有効だと思います。

返信する
Apps

pooさん
お役に立てたみたいでよかったです〜。大事に乗ってあげてくださいね!

返信する
怒素人!

自分は水ぶっかけてたら一時的に良くなってたんですが、今度はパーツクリーナーにしてみます。情報感謝します!
ってか、主さんクリーナー買いすぎw

返信する
Apps

怒素人!さん
まだ25本ぐらいパーツクリーナー残ってます(;・∀・)根本的には何も解決してないのですぐダメになるかもですよ〜w

返信する
ふー

これは学べます! ありがたい…
2本爪プーラー(プーリー外し)は要らない? 分解で構造が把握でき、買わなくていいならお財布に優しくありがたいです。シムは再利用しないで新品を使うべきなのか? 不測の事態(分解したのはいいが、破損して組み上げられなかった場合)に備えて購入しますが、軸のシール交換もするのでソコの説明もあったら良かったです。
30年近く経つユーノス100の整備のため検索しておりましたら、偶然にもわかりやすいHPに出逢えました。ありがとうございます。m(_ _)m

返信する
Apps

ふーさん
お役に立てたようで良かったです!
結局そのままでもエアコンが効いているのでまだ分解してないんです(笑)
ギアプーラーも1,000円ぐらいで買えますしね。持っておいて損はないと思います。
うまくいくことを祈っております(・人・)

返信する
あっち向いてホイ

はじめまして、10年以上走ってるワゴンRC2のエアコンが効かなくなりました。こちらのブログを拝見してパーツクリーナを噴射してみましたが、改善されませんでした。クリーナーはどのくらい使われましたか?
ヒューズも飛んでないようでした。
エアコン交換とかでしょうか?
何かアドバイスのようなモノがあればよろしくお願いします。

返信する
ぼっちさん

ブログ読んでいただいてありがとうございます!パーツクリーナーでの清掃は一時しのぎです。直ったとしても再発しやすいので結局は電装屋で修理になる場合が多いです。

マグネットクラッチの清掃なら1.5万円ぐらい。交換なら6万円ぐらいだったと思います。

参考まで

返信する
あっち向いてホイ!

早速の返信いただきありがとうございました。
電装屋もサブディーラーも一緒でしょうか?

返信する
ぼっちさん

ディーラーも街の修理屋もエアコンは手を出せなくて特殊技能と設備が必要で電装屋に出すことが多いそうです。まず電装屋のほうが安いと思いますので聞いてみてください〜

返信する
あっち向いてホイ!

またまた早速ありがとうございます
コメントがWってすいません。
田舎なモノで電装屋さんあるかなぁ?
何度もご丁寧に返答いただきありがとうございました。

経過が報告出来ればまた、カキコさせていただきます。m(__)m

あっち向いてホイ!

はじめまして、10年以上経つワゴンRC2のエアコンがこの夏、稼働しません。ヒューズも飛んでないようです。クラッチが回ってないようです。記事のようにクリーナー噴射してみましたがクラッチは回りません。噴射が少なかったのでしょうか?
完全な寿命でしょうか?
何かアドバイスのようなモノがあればあればよろしくお願いします。

返信する
Taiちゃん

こんにちは!!ディーラーからマグネットクラッチの交換よりコンプレッサーを交換した方が良いと言われ、10年落ちの車に6~7万もかけるのは嫌だな!と思って何かよい方法がないか探していました。おかげさまで、寒い位冷える様になりました。単純に汚れとかで性能が悪くなるという事もあるのですね。これで、マグネットクラッチの交換をしてもらえるところに修理はだそうと思います。どうもありがとうございました!!

返信する
ぼっちさん

お役に立ててよかったです!!ていうかコンプレッサーを交換してもダメだった案件ですね。ディーラーの診断も怪しいもんですねぇ(;^ω^)マグネットクラッチの補修なら安くすみますね!

返信する
んー

電磁クラッチの内側には、やっぱりオイルで保護されてるベアリングあると思うんですよね。
そうすると、常識的にはパーツクリーナはご法度で、作業中に本来別にあった原因がたまたま解決されたっていう予想もできるんですよね。
コメント欄見て、同じ方法でなおった!という人がいるのを見ると、危険かなとは思いました。
私は私で、なんとかエアコン動いたので、参考にはなりましたが、、ありがとうございました

返信する
ぼっちさん

ブログ読んでいただきありがとうございます!もちろんちゃんと修理したほうが良いです(笑)あくまで一時しのぎですw

返信する
moveCustumL150Sオーナー

平成17年のダイハツムーブで似た様な症状です。
とっても的を得たアイディアだと感心してます。私もパーツクリーナーぶっかけようと思います。一つ教えていただきたいのですが、ベルト駆動時にぶっかけるんですか?(そのように見えますけど💦)期待して是非やってみようと思います。良い結果を報告できるよう頑張ります。貴重な情報ありがとうございます。moveCustumL150Sオーナーm(__)m

返信する
ぼっちさん

こんにちは!エンジンは止めてぶっかけましたよ〜。危ないですからね(笑)一時的にでも復旧することを祈っております!

返信する
POPヨシさん

こんにちは。H23年式のライフ(JC1)でマグネットクラッチが動かない症状でしたがこのブログを発見して…中々の荒療法だなと思いましたが
半信半疑でブレーキクリーナーをぶっかけたら、普通に動きました!
おそらく蓄積された埃やスラッジが流れたのかなと思います。
とりあえず応急手当の感覚でしばらく様子を見たいと思います。
良いアドバイスありがとうございました!!

返信する
ぼっちさん

お役に立ててよかったです!急に暑くなってエアコン無しじゃツライですもんね〜。しばらく様子見してみてくださいね!

返信する
シンプソン

ステップワゴンRF8 
先日雨の日に除湿しなくなり・・・
確認するとクラッチ作動していない・・・
あ~7万コースかな~・・・
でダメもとで色々検索した所このページに!
クラッチの隙間にクリーナー吹きかけるとカスがたっぷり落ちてきました
これはいけるんでは!!??
エアコンON クラッチ作動!回転~
目からうろこでした@@!
参考になり助かりました ありがとうございます!!

返信する
ぼっちさん

お役に立ててよかったです!また再発するとは思いますがとりあえずしのげますねw

返信する
湘南の嵐

H22エブリー乗りですが、日中エアコンが効かなくなり、ディーラーで診てもらったらマグネットクラッチの動作不良が原因だと分かり、記事を見つけて早速パーツクリーナーを試した所、おおお! 冷えた!
今の所動作良好です!
ありがとうございました!

返信する
豆太

拝見して試してみましたところうまくいっています。

当方の症状は皆さまと逆で、走行中からブレーキを踏んで信号停止。
するとシャンシャン音がするではありませんか。
何かが回っているような。

いろいろ探すと、どうやらエアコンクラッチが怪しい。
電源を落としても切れきれていない感じ。
クラッチスラッジがすき間に挟まっているのか?

マグネットクラッチのすき間にブレーキクリーナーをかけて洗浄、洗い流すとおさまりました。
自車の場合は取り付け構造的に、前からも吹き付けれるので綺麗に洗い流せましたね。

廃車まで乗れる気がします。

ありがとうございました。

返信する

poo へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。